ご予約
あすか癒俚の里 森羅塾|奈良県明日香村 1日1組限定の古民家宿
  • トップ
  • 森羅塾について
  • ご宿泊について
  • お食事について
  • 明日香の四季
  • アクセスについて
  • お問い合わせ
  • お知らせ一覧
  • プラン一覧
  • Menu Menu

葉擦れの音を子守唄に微睡(まどろ)む昼下がり

ゆっくり流れる時間に身を委ねるという心地よさ

森羅塾のチェックインは朝9時、チェックアウトは翌日16時

最長31時間という滞在時間に

これまでになかった旅先での過ごし方が見えてきます

貴方だけの時間をどうぞ心ゆくまでお愉しみください

 葉擦れの音を子守唄に

微睡(まどろ)む昼下がり

ゆっくり流れる時間に

身を委ねるという心地よさ

森羅塾のチェックインは朝9時

チェックアウトは翌日16時

最長31時間という滞在時間に

これまでになかった

旅先での過ごし方が

見えてきます

貴方だけの時間を

どうぞ

心ゆくまでお愉しみください

旅の目的となる宿

森羅塾が目指すのは、旅の目的となる宿。
そんな宿になれるよう、ご準備させて頂いたのは、たっぷりとしたご滞在時間です。

最長31時間のロングステイ。
食事をとって寝るだけの場所から、
豊かな時間を過ごす場所へ。
これまでとは少し違った宿の使い方をお楽しみ下さい。

*森羅塾では2日にひと組様しかご予約をお取りしないことにより、31時間のロングステイを可能にいたしました。

朝9時

森羅塾では朝の9時からチェックインが可能です。

窓から差し込むのは朝の光。
小鳥たちのさえずりを聞きながら、
これから始まる滞在に思いを巡らせる。
そんな旅のスタートはいかがでしょうか。

*大阪・京都の中心部から森羅塾までは、車もしくは電車で1時間から1時間半。 
 東京からは始発の新幹線にご乗車頂くと、朝10時には森羅塾に到着が可能です。

午睡を愉しむ

田んぼに向けて置かれた椅子に身を委ね、
のんびりと過ごす昼下がり。
鼻をくすぐる風の匂い。
葉擦れの音を子守唄に微睡むひととき。
テレビもない、時計もない。
ここにあるのはただただゆっくりと流れる時間だけ。

旅の目的は「お昼寝」。そんな旅はいかがでしょうか。

夕方4時

宿を一歩出ればそこに広がるのは日本の原風景。
森羅塾は明日香巡りや大和路観光の拠点にも最適です。

チェックアウトは日が傾き始める夕方4時。
明日香をレンタサイクルで駆け巡ったあとに、お風呂で汗を流し、さっぱりしてから帰途につく。
そんな旅の締めくくりはいかがでしょうか。

*森羅塾のお風呂はチェックインよりチェックアウトまでご滞在中いつでもお好きな時にお入り頂けます。
*宿へのレンタサイクルの配車を承ります。(事前予約制 ノーマルタイプ1日1台1,200円 / 電動アシスト付き1日1台1,700円)

フロアプラン

フロアプラン
フロアプラン

下記項目をクリックして頂きますと、写真とともに各施設の詳細がご覧いただけます。

1. エントランス

エントランス

明日香村雷(いかずち)地区、田んぼに続く路地奥にひっそりと佇む癒しの空間への入り口です。お車はお入り頂けませんので徒歩5分程の所に駐車場をご用意しております。

2. ROOM1 広縁付7.5畳の和室

柏木工製「シビルイージーチェア」に身を委ね、宿の裏に広がる田園風景をお愉しみ頂けます。4名様以上でご利用の際は、夕刻こちらのお部屋にお布団をご準備致します。

3. ROOM2 10畳の和室(寝室)

元は納屋だったスペースを改築したお部屋です。3名様までのご利用の場合、お布団はチェックイン時よりこちらのお部屋にセットいたしております。

4. ROOM3 板の間・縁側付6畳の和室

中庭に面したお部屋です。大きな座卓やコーヒーマシン、冷蔵庫などを設置いたしておりますのでゆっくりとおくつろぎください。

5. 縁側

ROOM3に設置された昔懐かしい濡れ縁です。お天気のいい日には、心地よい風に吹かれながらのんびりとしたお時間をお過ごしください。

6. 土間(通り庭)

表と裏をつなぐ土間。両側の扉を開け放つと風が通り抜け、家の中とも外とも区別つかない空間となります。写真左手が居室空間、右手に洗面、浴室、お手洗いが位置します。

7. 浴室

2名様分のシャワーを備え天窓から光差し込む明るい浴室は、24時間いつでもご入浴可能です。信楽焼の湯舟には遠赤外線効果があり体を芯まで温めてくれます。

8. パウダールーム(洗面室)

パウダールームにはドライヤーやアメニティグッズを始め、化粧水や乳液など基礎コスメを常備いたしております。

9. 中庭

雷伝説の残る雷丘(いかずちのおか)を借景とし、シンボルツリーのアオダモを始め15種類以上の草木が植えられている小さな中庭。夜には灯籠に灯りがともります。

10.レセプション棟

中庭を挟んで客室棟の向かいに位置し、チェックインやチェックアウト、観光案内等、フロントの役割を果たします。スタッフ不在時は電話にてご用件を承らせて頂きます。

ご利用案内

基本ご宿泊料金

(1泊お一人様・食事なし)

  • 1名様でのご利用               41,250円/人~
  • 2~4名様でのご利用          27,500円/人~
  • 5~6名様でのご利用          24,750円/人~
  • お子様料金(小学生以下)13,750円/人~
    3歳以下のお子様 (布団・アメニティ不要の方)無料

*連泊の場合、2泊目以降のご宿泊を20%割引させていただきます。
*お食事つきプランもございます。
プラン一覧ページよりご確認ください。
*上記ご利用人数のカウントにはお子様は含みません。ただし定員につきましてはお子様を含め6名様までとなります。(最大定員:6名様)

キャンセルについて

誠に勝手ながら、1日1組様限定のため、下記のキャンセル料とさせて頂きますのでご了承下さいますようお願い致します。

時期 キャンセル料
30日 ~ 14日前 宿泊料金の10%
13日 ~ 8日前 宿泊料金の20%
7日 ~ 4日前 宿泊料金の40%
3日 ~ 前日 宿泊料金の60%
当日または不泊・不着 宿泊料金の100%

ご利用について

チェックイン/チェックアウト

  • チェックイン:午前9時~午後6時
    (チェックイン後の門限はございません)
  • チェックアウト:翌日午後4時

*チェックインの際には、 敷地内レセプション棟にてコンシェルジュがお待ち致しております。
*ご予約時の到着予定時間より変更される場合には、ご連絡ください。

お支払いについて

クレジットカードもしくは現金にて承ります。

VISA ・ Mastercard
AMERICAN EXPRESS
JCB・ Diners Club ・ DISCOVER

お煙草について

屋内では禁煙とさせて頂いております。 喫煙ご希望のお客様はチェックイン時にスタッフまでお申し出ください。

ペットについて

申し訳ございませんが、 ペット連れでのご利用はお断りさせて頂いております。

ご滞在中の接遇について

スタッフは常駐致しておりませんので、 不在時には携帯電話にてご用件を承ります。
(Mobile. 090-6669-2604 池川)

定員

6名様までご利用頂けます。
(ゆったりとお過ごしいただくには、 4名様までのご利用をお勧め致します。)

お食事について

近隣のレストランをご利用頂くか、お持ち込みをお願い致します。

*森羅塾にキッチン設備はござません。お持ち込みされる場合はお弁当など、調理済みのお料理をお持ち下さい。また、オプションにて簡単なデリバリーサービスもご用意致しております。詳細につきましては、お気軽にお問い合わせ下さい。

アメニティ・設備

エアコン ・ 空気清浄機 ・ 無料Wi-Fi ・ 冷蔵庫 ・電子レンジ・ 電気ポット・カプセルコーヒーマシン・ドライヤー・歯ブラシ・ひげ剃り・ヘアブラシ・ヘアゴム・シャワーキャップ・綿棒 ・バスタオル・フェイスタオル・ボディタオル・シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・基礎コスメ・ 浴衣・オーガニックコットン製ルームウェア ・ お皿 ・カトラリー・グラス ・マグカップ ・ワイングラス・コーヒーカップ・急須 ・ 湯呑

*浴衣・ルームウェアは男女兼用フリーサイズとなります。お身体の大きな方・小さな方、お子様はご持参下さい。

※2021年8月1日現在の内容です。予告なく変更する場合もございますのでご了承ください。

ご予約について

WEB でのご予約

お電話でのご予約は

Tel. 0120-957-087

午前9時~午後7時

メールでの問合せ

  • トップ
  • 森羅塾について
  • ご宿泊について
  • お食事について
  • 明日香の四季
  • アクセスについて
  • お問い合わせ
  • お知らせ一覧
  • プラン一覧
  • プライバシーポリシー

 

 

あすか癒俚の里 森羅塾

Tel. 0120-957-087 / Fax. 0744-54-2627
Mail info@asuka-yuri.jp
〒634-0108 奈良県高市郡明日香村雷35

 

© Copyright 2022 Asuka-yuri Co., Ltd
  • Facebook
  • Instagram
Scroll to top